1. HOME
  2. ブログ
  3. 金武町立図書館で「おはなしのへや」こリハ学科

金武町立図書館で「おはなしのへや」こリハ学科

琉リハのこども保育リハビリ学科の学生が、金武町のこどもたちの前で読み聞かせをしている様子

12月9日(土)午前11時より金武町立図書館で「お話と音楽でサンタさんに会おう」をテーマに琉球リハビリテーション学院のこども保育リハビリ学科生徒による「おはなしのへや」を開催しました。

https://kin-lib.town.kin.okinawa.jp

琉リハのこども保育リハビリ学科の学生が、金武町のこどもたちの前で読み聞かせをしている様子

金武町内在住の親子や町内の子ども園からたくさんの子ども達にも参加し、学生も楽しい時間を過ごすことができました。

大好評で、ぜひ、今後もお願いしたいとの言葉もいただきました。学生も地域と関わる機会から学ぶことが多かったと思います。琉リハは地域のために、地域と共に誰もが自分らしく暮らせるように支えます。

琉リハのこども保育リハビリ学科の学生が、金武町のこどもたちの前で読み聞かせをしている様子

琉リハのこども保育リハビリ学科の学生が、金武町のこどもたちの前で読み聞かせをしている様子
琉リハのこども保育リハビリ学科の学生が、金武町のこどもたちの前で読み聞かせをしている様子

子ども保育リハビリ学科(2年課程)について

次年度より2年課程で保育士免許取得が可能に!!

豊岡短大と併修すれば幼稚園教諭二種免許も取得可能

(令和6年度指定保育士養成施設 設置申請中)

こども保育リハビリ学科→https://www.ryukyu.ac.jp/course-guide/child-rehabilitation/

こどもの健全な成長をサポートする保育とリハビリのスペシャリスト

保育士は、一人ひとりの子どもが心身ともに健康、安全で情緒の安定した生活ができるよう環境を整え、生きる力を育むことを基本として、その健やかな育ちを支えます。また、保護者とより良い協力関係を築きながら、子育てを支えます。

こども保育リハビリ学科で「大切なこと」

子どものリハビリテーションとは「その子の持っている力を伸ばせるよう発達を支援する」ということです。近年、1クラス(30人)に2、3人の割合で発達障がいが疑われる子どもがいると言われ、高いスキルや専門知識が求められています。子ども一人ひとりに寄り添い、こどもの最善の利益を考慮し、主体性を尊重した保育を行うことが大切です。

琉リハSNS