1. HOME
  2. ブログ
  3. 【那覇校】ランニングをして健康になろう!

【那覇校】ランニングをして健康になろう!

 今年も早、師走に入り忙しい毎日をお過ごしのことと思います。
 私にとって12月と言えば年間行事のNAHAマラソンです!
 帰沖して約30年間毎年欠かさずNAHAマラソンに挑んできました。

 コロナの影響で2年間はNAHAマラソンが中止になりましたが、今年は参加人数を1万2千人程度に絞り込み開催することになり嬉しく思います。2年間ランニングをさぼったせいで体重が増え、減量するのに苦労しましたが走り込みのお陰で5㎏落とすことができ、何とかマラソンを走れる体型になってきました。

 しかし、それでも今年は練習量が少ないのは否めず、完走出来るかは微妙なところです。皆さんがこのコラムを読む頃にはマラソンの結果がでている事でしょう。最善を尽くして頑張ります!


 さて、なぜ私が30年以上もマラソンを続けているのか、その理由を述べたいと思います。
 マラソンは人生そのものです。山あり谷あり!人生も色々あります。マラソンには色々なメリットがありますが、マラソンをするには半端ない努力が必要です。しかしマラソンが無理な人でもウォーキングは出来ると思います。

 日常的なウォーキングやジョギングも、以下のメリットがありますのでぜひトライしてみてください。

【ウォーキング・ランニングのメリット】

  1. 体が引き締まる ダイエットになる
    私は目標が無ければなかなか定期的にランニングをする自信がないので、毎年NAHAマラソンに参加しています。職場の同僚に勧められたのがマラソンにハマるきっかけです。フルマラソン(42.195km)を走る自信がなく何回か断ったのですが、同僚のしつこさに負けて走ってみると楽しくなり、ツボにはまってしまいました(笑) 練習を重ねお陰で体を絞り込むことができ、サブフォー(フルマラソンの大会で42.195kmを4時間未満で完走すること)で走れるようになりました。
    でもそれは10年前までですけどね(笑)
  2. 体をほぐし、血流を良くする
    ファーストピッチウォーキングやランニングは、体全体を使います。体をほぐし、血流を良くするので体内の機能が活性化されます。体に色々な良い効果をもたらし健康になります。2年間走らない期間が長かったので健康診断で問題を指摘され、二次健診を受ける羽目になってしまいました。やはり私は定期的に走らないとダメなようです。
  3. 心身のリフレッシュ・ストレス解消
    ウォーキングで体を動かし汗をかいたあと、気分がスッキリとした経験はありませんか?それは体を動かすことで発生するセロトニンによるものです。脳内で発生するセロトニンは、自律神経を整え、神経を落ち着かせてくれます。気持ちよくなりランナーズハイになったこともあります。ランナーズハイとは走った後に訪れる強い幸福感のことです。疲れ果てるのではなくエネルギーが湧いてくるように感じ、爽快感を得ることができます。
  4. 体力増進
    ちょっと動いただけでも息切れがしたり、すぐに座りたくなったことはありませんか?
    ランニングを習慣化していくうちに、体力や筋力がついてきます。そうすると、以前までしんどいと感じていたことも楽にできるようになったり、日常生活でも体を動かすことが億劫ではなくなったりといった効果を実感できるでしょう。私も30年以上マラソンをしているお陰で体力には自信があります。
  5. 快眠 
    快眠は疲労回復・体力回復に不可欠といっても過言ではありません。運動習慣がある人は眠りにつきやすいという研究が報告されています。運動が習慣になるほど寝つきが良くなり、深い眠りができるようになります。私は寝つきが良いので妻にはうらやましがられます。ベッドに入るとバタンキューです。
  6. 便秘改善 
    全身運動であるランニングは下半身から心臓へ戻る血流をよくするので、全身の血流改善の効果が期待できます。また、体に取り込む酸素の量が増えることで、体の末端にも栄養が運ばれ、体内の老廃物がスムーズに回収されるので、新陳代謝を促してくれます。
    ランニングのお陰か便秘に悩まされたことはありません。
  7. 精神力を鍛えることができる
    フルマラソンを走り切るためには精神力が必要です。特に中間地点からは足腰に張りや痛みが出て走るのを止めたくなります。自分との闘いです。自分にムチ打ち、自分に打ち勝ちゴールインした暁には何とも言えない爽快感があります。そして人生でどのようなことがあってもやっていける自信がつきます。
    皆さんもぜひチャレンジしてみてください。

 私は自分に言い聞かせている言葉があります。


「走った距離は裏切らない。」


 時間をかけて走れば走る程、体を絞ることができ、心肺機能が強くなり持久力がつきます。また苦しいフルマラソンに打ち勝った経験で、自分はどのようなことがあってもやり遂げることが出来るという自信がつきます。ですから毎年フルマラソンにエントリーしようと思うのです。


 それは勉強にも言えることだと信じています。
「勉強した時間は裏切らない」
時間をかけて真剣に勉強に取り組み予習復習をして授業に臨めば、きっと国家試験でよい結果を見ることが出来るでしょう。


 皆さん、今という時間を大切にしてください。今努力すればきっと国家試験で良い結果を得られるにちがいありません。
努力に勝る天才無し!

琉リハSNS